四国理容競技大会
第69回四国理容競技大会(2019 於 徳島県)
第68回四国理容競技大会(2018 於 香川県)
第67回四国理容競技大会(2017)
第66回四国理容競技会・第3回環西瀬戸理容フェステバル(2016)
第65回四国理容競技会開催 | |||
7月20日、海の日に徳島県立中央テクノスクールにおいて四国理容競技会が盛大に開かれました。四国4県から60名を超える選手とメッセージ部門2名の参加で行われました。 開会式では実行委員長からのあいさつから来賓祝辞が続き、地元村山桃子選手の選手宣誓で競技にうつった。 愛媛県関係選手・審査員の写真は以下です。*クリックで拡大できます 開会式 第1セット |
|||
今大会は学生の出場も多かったのが印象に残り、そんな中で愛媛から4部出場の長谷川善英選手の2連覇が素晴らしい。 来年は愛媛県で開催されます。 当日の結果は以下の通りです。 第1部 クラシカルカットファッションカテゴリー 優 勝 浅利義明(高知) 準優勝 高芝裕二(高知) 第3位 石川慶子(愛媛) 第3部 トレンドカット・オン・メンズ“D” 優 勝 森木正浩(高知) 準優勝 清水光時(香川) 第3位 中澤邦彦(高知) 敢闘賞 武田謙太(愛媛) 第4部 ゴールデンシザースアワード 優 勝 長谷川善英(愛媛) 準優勝 北路一行(香川) 第3 位 原井敏男(香川) 敢闘賞 篠原泰造(愛媛) 敢闘賞 増田重昭(香川) 敢闘賞 水口良一(愛媛) 敢闘賞 久本正夫(香川) 第5部 ニューブロースカット 優 勝 金平積紀(高知) 準優勝 徳弘悠太(高知) 第3 位 田口航理(愛媛) 敢闘賞 丸岡弘純(香川) 敢闘賞 正岡 海(愛媛) 第6部 メンズ・フリースタイル 優 勝 堤真由美(香川) 準優勝 福江李衣(香川) 第3 位 酒井健治(愛媛) 敢闘賞 時久 葵(高知) 敢闘賞 栗本理恵(香川) 第7部 クラシカルバック ドライヤー仕上げ 優 勝 臼井 愛(徳島) 準優勝 藤井荘司(高知) 第3 位 兒島昌弘(徳島) 敢闘賞 森本将徳(徳島) 敢闘賞 武井美佐(徳島) 敢闘賞 松本 響(徳島) 敢闘賞 山内祐二(香川) 敢闘賞 小川佳祐(徳島) 第8部 ワインディング 優 勝 花岡良子(徳島) 準優勝 浅井一志(徳島) 第3位 倉田ロマルコ(高知) 敢闘賞 木村勝磨(徳島) 敢闘賞 大久保貴之(高知) 敢闘賞 榊原 稔(高知) 理容2015メッセージ四国大会 優 勝 中澤智広(高知) 準優勝 菊池禧江(愛媛) |